-2019年10月5日読了時間: 5分メンバー紹介⑤こんにちは! 卒論が近づいてる現実に驚きを隠せない コンゴプロジェクト最年長、潟中弘貴です!みんなからはかっちゃんと呼ばれてます! 今回は、あやに引き続き私の活動紹介をしたいと思います。 現リーダーの紹介ブログも見てね!https://congohasebelab.wixs...
aya2019年9月17日読了時間: 2分メンバー紹介④こんにちは! コンゴプロジェクトリーダーの村上采(むらかみあや)です。 今回は私の活動紹介をしたいと思います。 コンゴのお洋服屋さん(Ay)をやっておりまして、「ファッションを通して教育に還元」しております。 (aymadeincongo.com ウェブサイト) 村上采...
aya2019年6月25日読了時間: 2分新メンバー紹介③自己紹介!!!! 初めまして、新人の高林優美子です! コンゴプロジェクトに入った経緯や今年控えている夏渡航について紹介させていただきます!🍕 Profile: 高林優美子・Yumiko Takabayahshi 1998.09.18 環境情報学部3年生 東京生まれ東京育ち...
Natsuko2019年6月22日読了時間: 2分6/13 ピグミー族がやってくる!?こんにちは ひぐちなつこです🍋 今回は『ピグミー族がやってくる!?』 ということで ピグミー族のプロフィールをちらっと。 ピグミー族 / 平均身長が150cmに満たない。他の黒人ほど肌の色は濃色ではない場合がある。体は筋肉質で胴は長くて太く、腕は長く足は短い。頭部が大きい...
Natsuko2019年6月20日読了時間: 2分誕生日祝ってもらったぞ🍋こんにちは。 新規生の樋口奈津子です🍋 自己紹介のページはこちら 先日の木曜日(13日)にコンゴと遠隔でミーティングという名の交流会がありました 急遽イベントの予定がキャンセルになってしまった影響で せっかく予約したホールを使う人がいなくなってしまったんです。...
aya2019年6月9日読了時間: 2分新メンバー紹介初めまして!!! コンゴプロジェクトの期待の新人、占部ともです!! 新学期始まって初めての記事ですが、まずは自分の自己紹介と、なんでコンゴプロジェクトに入ったの?というところから始めさせていただきます! Profile 占部とも 2000年9月7日生まれ...
aya2019年4月1日読了時間: 3分Japan Festival こんにちは。先日、無事にエチオプア航空で帰国できました(大きい事故あったばかりなのでヒヤヒヤしてた笑) 最後の日々、帰国する飛行機の中で自分の中で落とし込めたのでブログ書かせていただきます! 今回はコンゴプロジェクトが2日間かけて主催したJapan...
aya2019年3月19日読了時間: 3分3/16 SPEECH CONTESTボテ〜! 体調が優れない日が3日ほど続いている村上です(泣) こちらに来てからすでに2週間経過しましたが、油断大敵です、、、! 今回と次回にかけて 今週末に開催されたスピーチコンテストとジャパンフェスティバルについて 書かせていただきます! 【SPEECH CONTEST】...
-2019年3月14日読了時間: 6分学生が"ゼミのフィールドワーク"としてアフリカに関わる意義どうも!かっちゃんです! コンゴに来て早くも11日間が経ちました、、!😵 21日の深夜に経つので、残り一週間となりました、、(あっという間すぎ!) 今回からしっかり目次をつけて、 News picksのWeekly Ochiaiみたいな流れ(わからない人はごめんなさい笑)...
aya2019年3月11日読了時間: 3分変化 / kobongolaボテ! (写真はLes amis de Japonという幼稚園から小中学校の生徒が通う学校の子どもたち。可愛すぎる!!!) 7日目に突入したわけですが、もう1週間って早っ?! こんなにも毎日感じるものが違う生活は有意義でしかないです! 日本で朝起きるのが苦痛でしたが...
-2019年3月8日読了時間: 5分日本人が忘れてしまっていること。こんにちは! 二回連続で失礼します!かっちゃんです! まずは今日の出来事から〜 謎のサッカーボードゲームでテレビ出演?! 今日は、新しいサッカーボードゲームを開発した会社から 私たちにデモンストレーションとして体験をしてもらい、...
-2019年3月7日読了時間: 4分コンゴ民は「アフリカの奇跡」になれるのか。どうも〜! リーダーのかっちゃんです!(実は大学でそう呼ばれています。笑) 今日から二回にわたってブログを書いていきまーす! ”日本”を伝えにとある学校へワークショップ 今日は、活動しているISPから少し離れた 「LES AMIS DU...
aya2019年3月6日読了時間: 3分Ndoto/夢Mbote!!(ボテ:こんにちはinリンガラ語) 慶應義塾大学2年長谷部研究会 コンゴプロジェクトサブリーダーの村上采(あや)です! 初めてコンゴ民主共和国に来たわけなので、新たな発見&感じたことは しっかりと書き綴っていこうと思います。...
-2019年3月5日読了時間: 3分半年ぶりのコンゴ民主共和国!!どうも! 慶應義塾大学3年長谷部研究会 コンゴプロジェクトリーダーの潟中弘貴(かたなかひろき)です! 「暑い!!!!」 ンジリ空港に着いた瞬間に熱風が、、! そう、今コンゴは雨季のど真ん中で昼間は35度を超えます。。😭 私は、半年前の9月10月とコンゴに初上陸し、...
aya2019年2月23日読了時間: 1分2019春 コンゴ民渡航 初めまして:) 慶應義塾大学総合政策学部2年、長谷部葉子研究会コンゴプロジェクト2期目の村上采(あや)です! いよいよ、2019年春渡航が始まります。 渡航するにあたり、メンバーそれぞれの思いやどんな活動をしているのかをブログという形で記録していこうかなと思い、始めてみます...